Experienceシンガポールから新婚旅行でいらした若いご夫婦が、振袖と紋付袴を体験しました。振袖を着て阿佐ヶ谷の神明宮にて記念撮影を行い、撮影後は和菓子の老舗「うさぎや」であんみつを食べました。慣れない着物での歩行を気遣うなど、仲睦まじい様子を見て私もとても幸せな気持ちになりました(*^^*)「初めて着る和服は、とても気が引き締まる感じがしました。日本の情緒を感じました。」と、ご主人。日本の誇る美しい着物を、嬉しそうに着て頂けて私もとても嬉しく思いました。2018.06.17 13:29
【新宿】振袖体験★振袖でポートレート本日は新宿の花園神社にて着物ポートレートを行いました。今回振袖の参加者はいなかったのですが、お洒落な着物で参加してくれた男性がいました。2018.06.02 11:41
着物でおでかけ着物を着ておでかけしませんか?特別な日でなくても、着物を着ている日は特別な日になります(^^)特別なことがなくても、着物を着てすることが特別なことになります。着物が好きな方。着物でおでかけしたい方。同じ趣味のお友達を見つけたい方。着物で東京の街を楽しみませんか?月に2・3回着物でカフェ会を開催します。お花見や季節のイベントなども開催しています(^^)【想い】日本人は四季をありがたがる世界でもめずらしい民族です。四季ごとに街の雰囲気も変わり、美味しい食事があります。また、季節に関係する行事やお祭りが多くあります。和歌や俳句からも分かるように、日本文化とは日本の四季を楽しむことだと思います。着物も季節を表す柄が沢山あり、季節を表現することが着物を着る楽しみの一つでもあります。着物でおでかけして、東京の四季を楽しんで欲しいと思います。【着物でおでかけの目的】着物を着たいけど、着る機会がないな~。着物で東京を散歩したいけど、一人だとつまらないな~。同じ趣味の友達がほしい!きっと同じ思いの人は多いかもしれない。そう思い着物でおでかけの会を作りました。そして、はじめて着物を着る人には、着物を着るきっかけになればと思っています。2018.06.01 08:04
【表参道】着物でおでかけ vo.7雨がしとしと降る中、振袖と訪問着で明治神宮前でポートレートしました。本当は表参道駅から原宿までをおでかけ予定だったのですが、雨のため直接原宿へ。明治神宮前は着物がとっても似合う場所なので、良い写真がたくさん撮れました。ただ、日本傘を持ってくれば良かったと、後悔。。。2018.05.23 07:52
【吉祥寺】着物で日本酒会今回は日本酒ナビゲーターのNorikoさんが開催する『日本酒交流会』に着物で参加しました★何種類かの日本酒を楽しみながら、日本酒が好きな人ととの交流を楽しみました(^^)日本酒7・8本は空いたようです。カナダ人の女性は自分で着付けをして参加してくれて、彼女の着物愛に感動させられました。日本酒も好きとおっしゃっていて、今回の会もとても楽しんで頂けました。また近いうちに着物で日本酒の会を開催したいと思います!(^^)!Norikoさんが開催する日本酒の会は、次回9月を予定しています。2018.05.19 12:40
年末ファスティング今年最後のファスティングを12月1日から始めます。今年は10月に1回ファスティングをしたので、今でも体重が増えることなく安定しています。けれど、またアトピーが出て、首とあごが痒くてかさかさになってしまっているので、免疫力アップのためにもファスティングをすることにしました(^o^)/2017.11.30 05:51
体験談〈ハーブピーリングで細胞活性させよう!④〉前回、前々回のブログの【肌を若返らせる!〈ハーブピーリングで細胞活性させよう!②〉】、【失敗しない〈ハーブピーリングで細胞活性させよう!③〉】でハーブピーリングについて細かく紹介していきました。ハーブピーリングはなんだか良さそうだな~と思ってくれたかもしれませんが、やっぱり実際やってみるとどうなんだろー?痛いのかな~?どのくらい剥離するのかな~?と疑問はつきませんよね?2017.11.28 08:39
失敗しない〈ハーブピーリングで細胞活性させよう!③〉〈ハーブピーリングで細胞活性させよう!①〉と〈ハーブピーリングで細胞活性させよう!②〉で説明したように、肌を蘇らせる『線維芽細胞の活性化』にお勧めのハーブピーリング。「ニキビができにくくなった」、「肌がつるつるになった」、「シワが薄くなった」など沢山の嬉しい感想がある中で、「失敗」というネガティブなワードも出てきます。失敗の事例と原因を見ていきましょう。2017.11.24 08:28
肌を若返らせる!〈ハーブピーリングで細胞活性させよう!②〉前回の〈ハーブピーリングで細胞活性させよう!①〉で説明したように、老化の原因は『線維芽細胞の衰え』でした。ではどうやって線維芽細胞を活性化させればいいのでしょうか?【線維芽細胞活性化の方法】●線維芽細胞を注射自身の線維芽細胞を自身の血液で培養し、活性化させた状態で再び肌へ戻す。●プラセンタなどのサプリで摂取線維芽細胞増殖因子(FGF)が含まれるサプリメントを飲む。●化粧品から摂取ビタミンC誘導体、ナイアシン、レチノールが配合された美容液やクリームを塗る。●ハーブピーリングで天然ハーブエキスで活性させる。天然ハーブの植物ホルモンを毛細血管やリンパ管に取り込み活性かさせる。線維芽細胞を活性化させる方法はいろいろありますが、当サロンの「自然の力で健康で美しく」の理念から、ハーブピーリングを推奨しております。私自身も天然ハーブのほうが自然の力を感じることができ、気持ちが健やかになります。また、5日間という短時間で、お肌のターンオーバーを加速し、シミや固くなった角質を内側から押し上げて新しいお肌にしていきます。5日間も??と思う人もいると思いますが、天然素材だけでこんなにも早くお肌が変わるのはすごいことなのです!2017.11.17 08:20
肌老化の原因はこれ!〈ハーブピーリングで細胞活性させよう!①〉私たちのお肌は、若いときは日焼けをしてもすぐに元に戻ったり、ニキビ跡もなくなっていました。しかし紫外線や空気の乾燥などさまざまな刺激を受け、年をとるごとに肌のハリや弾力がなくなっていきます。私たちのお肌は3つの層から成り立っています。表面から「表皮」「真皮」「皮下組織」です。2017.11.12 08:16
ハーブピーリングとは???昔から肌が弱く、アトピーでおでこや首はガサガサ、でも鼻や口周りはニキビで悩まされていました。食生活や植物由来の化粧品を使って、今ではだいぶ良くなってきました。最近ではファンデーションを塗らなくても大丈夫なくらいです。様々な美容方法の中で、私は常に自然素材を使った美容方法を探してきました。肌に優しいのはもちろんですが、自然の力を感じるときが一番癒されるからです。自然素材の美容方法は、手間をかけることで効果を感じられるものが多いと思います。私は手間をかけている時間を楽しく感じることができますが、忙しい方や手間をかけることが苦痛の人もいますよね。即効性があり、手間をなるべく減らした、自然素材の美容方法としてハーブピーリングをオススメしています。2017.11.10 08:09
肌からデトックス〈ハーブピーリング〉②新しいフェイシャルメニューのモニターさん。お顔のデトックスをして、お肌再生の活性化を促す、ブレンドハーブのピーリング。肌質の違う何名かの方にモニターを実施しています。今回のモニターのお客様は、30代のピアニストさん。口の周りとシミが気になるようです。何回かファスティングもしていて、インナービューティーやデトックスの大切さを感じている方でした。はじめはピーリングに興味がなかったのですが、自然のハーブを使ってお顔のデトックスをするものだという説明で、やってみようと思ったそうです。2017.10.09 08:00